【特集】全日本選手権・優勝選手の声
【2010年12月22日】


(取材=渋谷淳、三次敏之、撮影=矢吹建夫)



 ■男子フリースタイル120kg級・荒木田進謙(専修大クラブ)(圧倒的な力を見せて2年ぶり2度目の優勝)「ライバルだった下中隆広選手(国士舘ク=昨年の優勝者)が96s級に下げたので、僕が120s級で優勝しないいけない、という気持ちで大会に臨みました。優勝することができて正直ほっとしています。決勝の第2ピリオドは先制点を許しました。何度もやっている相澤(優人=日大)が相手なので、簡単には勝たせてもらえないと思いました。ただ、ポイントを取られたあとは、自分から取りにいくレスリングで逆転することができたので、良かったと思っています。

 アジア大会は負けましたが、世界での自分の立ち位置が理解できました。これからは中国、韓国、モンゴルの選手がライバルになり、そこのレベルに勝たないといけないことがはっきりしました。負けたことで逆に『もっと練習しなければいけない』という気持ちにもなり、アジア大会以降は上半身の体力トレーニングなど、膝のけがをケアしながら、できるだけのトレーニングをしたつもりです。来年は、まず左ヒザのけが(国体の決勝戦で負傷)を治して、世界で勝利するための練習を積んでいきたいと思っています」



 
■男子グレコローマン84kg級・岡太一(拓大)「とてもうれしいです。(世界選手権代表の)齋川さん(哲克=両毛ヤクルト販売)に勝って優勝するのが、大会前に掲げた目標だったのですが、目標を達成できたのもうれしいです。基本通りに動ければいけるのではないかと信じて戦いました。自分はグラウンドは決してうまくないのですが、手がうまくはまってくれて、技(ローリング)も決まってくれました。

 今年は運が良くて数々のタイトルを獲得することができました。須藤(元気)監督からは『思い切って行け』とアドバイスされました。監督には試合前にマッサージもしてもらい、すごくリラックスして闘うことができました。西口(茂樹)部長から今年に入って基本練習の反復という指導を受けたことで、数々のタイトルや天皇杯を獲ることができたと思います。グラウンドの練習を強化して世界選手権で勝ちたいと思います」



 
■男子グレコローマン96s級・北村克哉(ドン・キホーテ)「(決勝でノーシードから勝ち上がった有薗拓真をくだして優勝。クラス第一人者の実力を見せつけて大会3連覇を達成)「今日は1回戦から気持ちが前に出すぎました。空回りして下半身がついてこないという状態で、失点もありましたけど、徐々に力を発揮できたと思っています。今年は世界選手権、アジア大会に出場し、世界を相手に善戦することはできましたが、結果を残さなければ意味がありません。世界で結果を残すためには、まずはグラウンドの攻撃力をつけることだと思っています。グラウンドで一発という技、取り切れるだけの瞬発力を身につけたい。

 3連覇はしましたが、まだまだ国内の第一人者だとは思っていません。来年はトライアルの年になるので、けがをしないようにコンディション作りをして、ベストの尽くして僕なりにがんばりたいと思っています」



 
■女子59kg級・齊藤貴子(自衛隊)(準決勝で元世界王者の正田絢子に2−1で競り勝ち、決勝では第1シードの島田佳代子の猛攻をしのぎ、うれしい初優勝を飾る)「切実にうれしいです。準決勝(正田戦)は勝ちたいという気持ちだけで全力でぶつかり、なんとか勝つことができました。決勝(島田戦)は前回の全日本選抜選手権の準決勝で負けている相手でしたが、気持ちと勢いもあって勝つことができたと思います。

 今年は自衛隊や協会の方々のおかげで、いろいろな国際大会に出ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。自衛隊体育学校に入ってからレスリングをはじめて4年(学生時代は柔道の選手)。コツコツ練習することが大事だと思ってやってきたので、その成果が出てうれしいです。来年は世界選手権を目指してがんばるつもりです。(さ来年はオリンピック階級で勝負する?)今はそんなことは考えられません。とにかく59s級で勝ちたいです」



 
■女子67kg級・井上佳子(至学館大)「決勝の相手は、いつも一緒に練習している相手だったので、やりづらかったのですが、勝ててホッとしてまいす。今回67s級で出場したのは、減量も経験しておきたかったのと、67s級で世界選手権の代表になって、世界王者を狙おうと思ったからです。今のままでは72s級に出場してもパワー負けしてしまうので、67s級で実績を積んで自信をつけて、ロンドン・オリンピックでは72s級で挑戦しようと思います」

 

inserted by FC2 system